お久しぶりです。
おひさしぶりです。
しばらくブログを更新できず申し訳ありませんでした。(T_T)
これからまた当塾の近況などを書いていきますので宜しくお願いします。
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
少なめなブログとなってしまったので2月11日に行った
第七回塾内対抗源平戦について・・・・・・
今年の参加は66名と昨年より少なめの参加でした。
今回は去年チームを引っ張っていた大将、副将、参謀
が居なくなりフレッシュなメンバーでの対戦でした。
今回もたくさんの保護者の観戦ありがとうございました。
普段見るころの出来ない子供たちがそろばんに取り組む姿
を見るいい機会だったと思います。
今回はじめてアンケートを行いました。多数のご意見や
感想ありがとうございます。色々な反省点が見つかりました。
来年はもっとより良いものにできるよう頑張ります。
生徒の皆さん今回の源平戦で緊張して実力を発揮
出来なかった人、勝利できた人いろいろなことを感じたと思います。
その思いを日頃の練習につなげてください!
田無そろばん塾JAC
しばらくブログを更新できず申し訳ありませんでした。(T_T)
これからまた当塾の近況などを書いていきますので宜しくお願いします。
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
少なめなブログとなってしまったので2月11日に行った
第七回塾内対抗源平戦について・・・・・・
今年の参加は66名と昨年より少なめの参加でした。
今回は去年チームを引っ張っていた大将、副将、参謀
が居なくなりフレッシュなメンバーでの対戦でした。
今回もたくさんの保護者の観戦ありがとうございました。
普段見るころの出来ない子供たちがそろばんに取り組む姿
を見るいい機会だったと思います。
今回はじめてアンケートを行いました。多数のご意見や
感想ありがとうございます。色々な反省点が見つかりました。
来年はもっとより良いものにできるよう頑張ります。
生徒の皆さん今回の源平戦で緊張して実力を発揮
出来なかった人、勝利できた人いろいろなことを感じたと思います。
その思いを日頃の練習につなげてください!
田無そろばん塾JAC